テラブレーション

テラブレーション・ジャパン   主催:NPO法人全日本語りネットワーク
   ~あなたの街で、あなたのまわりで、11月に語りのつどいを~

 NPO法人全日本語りネットワークは、11月に各地でテラブレーション(語りのつどい)の開催を呼びかけています。
 この秋、あなたの街でも、テラブレーションを開催してみませんか?

テラブレーションってなぁに?
  Telling(語り)とCelebration(祝典)をつなぎ合わせてTELLABRATION!

 アメリカでは語りの祭りがさかんに行なわれていますが、「テラブレーション」は語りの集いを各地で同日同時刻に一斉に開き、語りの楽しさをわかちあおうという大規模な「語りの心の交流の祭り」です。アメリカの語り手たちの全国組織であるNSN(NationalStorytellingNetwork)が主催し、世界中に呼びかけています。
 身近な人たちに語りの楽しさを知ってもらおうという願いをこめて、1988年、コネティカット州のわずか6つの町から始まったテラブレーションは、あっという間に全米各地に、そして世界各地に広がっていきました。毎年サンクスギビングデーの前週末に行なわれ、その夜、各会場の語り手たちや聴衆は、世界中の人々と語りの友情の輪でつながっていることを喜び合うのです。

テラブレーション・ジャパン

 日本では、1995年より「語り手たちの会」が、11月をテラブレーションの月として、
全国に語りの集いの開催を呼びかけて始まりました。
 2年後の1997年(第3回)より、さらに大きな語りの輪のひろがりを願って「全日本・
語りの祭り実行委員会」(現在の全日本語りネットワーク)がこれを引き継ぎ、現在に
いたっています。

あなたのテラブレーション・ジャパン開催情報をお知らせください。

 以下の項目にそって、該当するものをお知らせください。
 いただいた情報は「全日本語りネットワークニュース」に掲載します。そして開催後の報告につきまして、後日、担当よりお願いさせていただきます。
 また併せて、トップページ上のブログに掲載を希望する場合は、その旨もお書き添えください。希望する場合は、連絡先などの個人情報につきましては、ご自身でご配慮くださいますようお願いいたします。

  ①語りの集いの名称  ②開催予定日時  ③会場  ④語り手  ⑤参加費  ⑥対象 ⑦申込要・不要
  ⑧主催者  ⑨連絡/申込先住所・氏名・電話番号など  ⑩ひとこと
  ⑪ブログ掲載希望の有無(掲載する連絡先など)

      【送信先】FAX:0237-67-7001
           メールアドレス:welcome@japankatarinet.jp



これまでのテラブレーション・イベント (全日本語りネットワーク主催)

これまでの、当会主催のテラブレーション・イベントの一覧です。

各回の報告は、

テラブレーション 平和の語り〜語りの小祭り in 南三陸 (2023.11.25~26)        第53回お話楽習会
テラブレーション2022 ~語りと音楽で世界巡り~ (2022.11.27)          第50回お話楽習会
テラブレーション 平和の語り2021 オンライン開催 (2021.11.21)          第40回お話楽習会
テラブレーション 平和の語り2020 オンラインテラブレーション (2020.11.22)    第39回お話楽習会
テラブレーション 平和の語り〜語りの小祭り in 南三陸 (2019.11.30~12.1)     第38回お話楽習会
テラブレーション 平和の語り2018 (2018.11.25)                  第33回お話楽習会
テラブレーション 平和の語り〜語りの小祭り in 南三陸 (2017.11.25~26)      第29回お話楽習会
テラブレーション!平和の語り2016 (2016.11.26)                  第25回お話楽習会
テラブレーション!平和の語り2015 (2015.2.1)                  第23回お話楽習会
テラブレーションおはなし会 (2014.11.23)                     第21回お話楽習会
ほろ酔いテラブレーション! ワインと語りの宵 (2013.11.23)            第18回お話楽習会
テラブレーション in TOKYO 2011 (2011.11.23)                  第13回お話楽習会
テラブレーション in せたがや (2007.11.11)                     第4回お話楽習会
テラブレーション世界のゆかいなお話会〜マクドナルドさんをお迎えして(2006.11.23)  第2回お話楽習会